投稿

師匠と二人で

イメージ
 8月4日日曜日、出航の予定時間を30分ほど遅れ、1530より出航  ポートに一艇増えました。  多いときは30艇あったヨットも今は3艇です。  タック、ジャイブを繰り返し練習。 すぐに夕暮れです。師匠、今日もありがとうございました。遅れて申し訳ありません。

30年ぶりの同期会

イメージ
30年ぶりの大学の同期会  ビッグスワン脇の信濃川流域に、ある、ある。大学時代にはなかったかな。  7月でしたが涼しくて気持ちの良い川面です。出航する舟は残念ながら見られませんでした。  下は学生時代にお世話になった一軒家(2階)。今は空き家でした。  もうすぐ閉店する新潟三越の鰻屋で昼食。酒もついてます。  とても肉厚な鰻。  新潟の駅舎も取り壊されるそうで、これで見納めか。また来るね。

アクリル窓が届きました

イメージ
今まではアクリル窓からの雨漏りで、ソファにおむつシートを敷いていました。 テーブルに乗っているのは、アクリル窓です。 ネットではざいやさんに注文しました。 左右の窓で12万。 いつ張り替えましょうか。

20190526出航

イメージ
 久しぶりの出航は15時から、SSW6m/sの心地よい風です。  前日は北海道で39.5度まで気温が上がり、観測史上初とのこと。14時の出港時間を1時間遅くして正解でした。  1700にタックしてSEへ向かいます。  ヒール角は18度。艇速は7ktと程よい風に30分程度身を任せます。 鉄の船もタグボート向きを変えてもらっています、千葉港は航路が狭いので、本線を蛇山しないように気を使います。 1600出航1800帰港。短時間のセーリングでしたが、とてもリフレッシュされましたよ。

ビルジのたまりが多くなってきた

イメージ
14時から16時までセーリング。SW4mで幕張沖でタックしてからランニングで千葉港まで入りました。 日曜のせいか鉄の船はほとんど姿を見せません。  最近ビルジのたまりが多いようです。スターンチューブ下にてをかざしてみると、水滴は1秒に1回。ネジを締めて10秒に1回程度とした。  ビルジポンプが壊れているので手動で排水していたが、ふいごの周囲から漏れを発見した。やはりビルジポンプを取り替えましょう。 アマゾンの履歴を見てみると、2015年、2017年に購入歴があった。2年で壊れるようにできているのかw。2000円ちょっとなのでまあいいか。

マスト灯をLEDに交換した

イメージ
大型連休が始まったが前半は雨ばかり。今日昭和の日は午後から上がったので、マストトップライトをつけることにした。  大きいKoitoではなく伊吹にした。13,954円。  嬉しいことに取り付けビスの位置は同じでした。  古いKoitoを外そうとしたが、ナットが固着している。プライヤーを取りにマストを2往復しました。  台座を取り付け完了。  前方を示す突起をバウ則に合わせて取り付け完了です。 LEDにしては少し暗いか。 京葉線の皆さんからもこの光が見えるでしょうか。これで連休中に東京湾ナイトクルーズができますよ。

水曜夜にナイトクルーズ

イメージ
 穏やかで風のない夜でしたので、船を出したくなりました。  最干潮でしたが、浚渫のおかげで水深3.7mあります。 セールカバーもそのままで船を出します。最近はもやいロープをかけられるポール付きブイをスターン側に設置したのでシングルハンドでも簡単に船を出し入れできます。 千葉ポートタワーが右手に、中央に遊覧船発着所が見えます。 こちらは夜の製鉄所です。ナトリウムランプが幻想的で遊覧船による「夜のクルージング」が大人気だそうです。

白石康次郎さんがんばって

イメージ
白石康次郎さんのスポンサーが決まった。森精機製作所(DMG)だ。 来年は初めての親挺でVan de Globeに参加予定である。Spirit of Yukohの文字が見られないのが寂しいけど、どこかに小さく書いてあるのでしょうか。 今日は木曜日。もやいロープの薩摩編み。 パイン合板でジンバルの作製。 色付けはまた後ほどにしましょう。これで帆走中もお茶が飲めますね。

ゆりねーちゃんの誕生日

イメージ
今日はゆりねーちゃんの誕生日。夜は食事の予定ですが、14時からの出航は問題なし。 風邪はNE3-4mで穏やかな海面です。例によって帆走座禅を15分ほどしました。とてもリフレッシュされます。 隣のNさん艇の姿が見えませんでしたが、上架して船底塗装中でした。GWはどちらへいかれるのでしょうか。 少し時間オーバーで17時に帰港しました。風もほとんどなく穏やかな水面です。 だいぶ日が伸びてきました 18時の誕生パーティーに間に合いました。ゆりねーちゃんの18歳おめでとう!

いよいよアクリル窓を発注するよ

イメージ
会議室のテーブルを拝借して、アクリル窓の型を取ります。前オーナー様が残していったアクリルは片側のみ。今回はビス止めではなく、接着作戦でいきますので、接着部位の黒い枠組みが必要です。 ジョイフル本田で購入した1枚20円のなんとか紙の上にそれぞれの窓をのせ、鉛筆で周りをなぞります 今回はスモークではなく透明の窓にしたいので、周囲4cmを黒く印刷してもらいます。 一番前の窓はポート側はトイレ窓、スタボー側はフェイク窓なので、スモークにしました。はざいやさんに型紙を送り、設計料1万円がかかりますが、現物持ち込みよりは楽です。 GW明けにできるそうです。ポリカーボネートとアクリルで迷ったのですが、ポリカは高いし今回はアクリルでいいか