投稿

2022の投稿を表示しています

スヌーカーはジブファーラーのスタボーサイドに

イメージ
9時に出航して、富士山セーリングソロです ガントリークレーンの向こうに富士山が見えます 風はそこそこでしたので、シューターをあげることにしました うまく展開しません スヌーカーをジブファーラーのスタボーサイドから上げないとマストトップで干渉してしまうのでした 1時間ほど漂って、千葉港にもどりました  

3SAIL HOIST

イメージ
 今日は、午後から雨ということで、早起きして750に出港しました。気温23度、東南1-2m/s 朝日が綺麗です。波もほとんどありません。 風がなくて物足りないので、アビームで シューターを上げてみました。11時から合気道の稽古なので、930には帰港しました。 ジブを張ったまま、スヌーカーを上げるのはそんなに大変ではないとわかりました。ただし、スヌーカーのアップシート、ダウンシートを両方ともクリート止めしないと、セイルに絡んでしまうことがあるので注意が必要です。 https://youtu.be/9Qji9IMuFMA

sea gull の糞

イメージ
最近、コックピットがカモメのトイレになっています。ほとんど毎週、船に行くたびに糞まみれのコックピットを洗わないといけませんでした。 そこで、コックピットにカモメが侵入しにくいようロープを張り巡らせました。 ところがどっこっい、まだ糞が絶えません。よく見てみると、ビミニトップに沢山の羽毛が付着していました。敵は、ここに留まって糞を垂れていたのでした^_^。  溜まりにくいように、ロープやら棒やらをセットしてみました。幸い、その後糞はされなくなりました。 めでたし、めでたし。 糞で困っている人、いますか?

コックピット排水口の詰まり

イメージ
最近SUNRISE のスターンがカモメのトイレになってしまったようで、毎週船に行ってみるとコックピットが糞まみれになっていますw。 水洗いしているとコックピットにどんどん水が溜まってきます。 排水溝がヘドロで詰まっています。船を手に入れて約10年、一度も掃除していませんでした。ヘドロを除去すると排水口が見えてきました。  メンテナンスが不十分で、反省然りです。今のところやる事は、ウインチハンドルホルダーの取り付け、アクリルウィンドウのコーキング、ウォータータンクの補修(交換?)、そして先日出港した時にオートパイロットの配線が切れており、それもやらないと。。。 セーリングしている時間よりも整備の時間の方が長いぐらいですが、整備も楽しいんですよね。

サーモスタット交換

イメージ
  こんなに錆びています。これでは固着して動かないですね。 今年は不精して、1ヶ月以上船に乗らない事もありました。 これからは最低週一はエンジンをかけましょう。 お陰様でピカピカのサーモスタットに生まれ変わりました。 吉橋さん、素早い対応をしてくださり心から感謝しております。 これで水の出は良くなりますでしょう!  

ミキシングエルボ

イメージ
船底塗装、エンジン整備をおこなった後にもかかわらず、2500回転で5分ぐらい回すと黒煙を吐き水温上昇のブザーがなってしまいます。 インペラもベルトも交換したので、ミキシングエルボ?と思いそれも交換しましたが、まだダメです。 ススがついてかない痛んでいますが、内腔は保たれています。 残りはサーモスタットです。サーモスタットは緑青まみれになっています。これを交換して水の出が良くならなければ、残りは配管の動脈硬化かw  

ビルジポンプと赤緑灯

イメージ
  ビルジポンプとバウライトの故障 赤緑灯の電球を外す時は、押して左に回すって知ってました?これがわからずに30分悩みました。 テクニシャンの吉橋さんがすぐに直してくれました。ありがとうございます。  

稲毛ヨットハーバーの栃木国体

イメージ
 今日は栃木国体が稲毛ヨットハーバーで開催されます。レースの知識はからっきしの私ですが、師匠と930出航しました。 天気は最高、風は3〜4mで穏やかな天気です。。   北風でリーチ。シューターを上げました。 風が穏やかで気持ちよかったので、ダイソーで買ってきたルアーを流してみました。 残念ながらオケらでした。 2ヶ月ぶりの出港でしたが天気が良く1330帰港。今日は船底掃除、エンジン整備を後でしたが、2500回転で5分も走ると水温アラートが鳴ってしまい、2000回転で機帆走。 ハーバーに戻るとスタボースターンの部位のチェーンが断裂したのか、ハーバーの入り口にぷかぷか浮かんでいました。写真はわかりにくいですがポートスターンの部位のみで係留しています。

台風14号前日の準備

イメージ
 930hPaで枕崎に上陸した強烈な台風14号が日本列島を縦断しようとしています。今朝まで仕事で身動きが取れず、台風対策が全く進んでいませんでしたが、今日の午前中やっとマリーナに行くことができました。 19mも吹くのでしょうか! マリーナには誰も来ていません。明日台風だというのに大丈夫なのでしょうか。 窓から雨漏りするので、マットレスを全て外しました^_^ チャートテーブルもビニールシートで覆いました。 メインシートもロープでぐるぐる巻にして、ブームを固定します。オーニングも外しました。 キャビン入口の差し板にガムテープで目張り! マストにも舫を一般かけました。これで少しはヒールも防げるでしょうか。 プロの方々もやい増し舫をとっています。 被害が少なく済みますように祈るばかりです🤞

ギアワイヤー断裂寸前

イメージ
 船底塗装とエンジン整備をお願いしました。 ご覧のようにギアワイヤーが擦り切れて切れかかってしました。 雄和呼んでメカニックの神対応で、危機一髪でした。もし沖で切れていたらBANのおせわになるところでした。 ギアが軽くなり、3500回転以上楽々回るようになり、壊れたのかと思いました。 バッテリーも3年ぶりに交換しました。